2012年3月19日月曜日

2012年3月12日月曜日

ソウル行ったところ

★ミョンドン 80
徳寿宮
×Nソウルタワー
ミョンドン聖堂
安重根義士記念館
コリアハウス
紙幣金融博物館
南山ゴル韓屋マウル

★ソウル駅南大門市場 90
南大門

★東大門市場 94
東大門

★ホンデ 110

★テハンノ 116

★インチョン 152

ラオス行ったところ

ラオスでは1週間で南部をまわりました。

●ラオバオ(フエから入りました)

●サワンナケート

●パークセー
●ワットプーへ行きパークセー経由でタイのウボンラーチャタニー方面へ

インドネシア

インドネシア訪れた場所

(マラッカ)@マレーシア

★ドウマイ 371
マラッカからindomal expressが毎日1便(所要2、5時間、片道はrm110程度)到着ビザon arrivalにも対応している。ここから入国する外人は非常に少ないのでイミグレーションで別室に呼ばれ、そこで入国税を『ルピーで』と要求される。インドネシアルピーを持っていないと悪いレートでの両替を余儀なくされるのでできればマラッカの船着き場で両替をすませておくといいだろう。

★プカンバル 371
リアウ州はマラッカ海峡に面したスマトラ島の東海岸中央部にある広大なエリア。その州都プカンバルはバタム島や瓶タン島などリアウ群集へのアクセス地となっている。
バスの瓶はブキテインギ(所要5時間、Rp80,000=100,000)をはじめ各地からある。

★ブキテインギ 378
×ミナンカバウ伝統舞踊
○ブンドカンドウン公園(博物館、動物園、コック要塞)
○ガライ•シアノッ
 パノラマ公園
銀細工の隣町コタガドウ(日帰りで楽しめるハイキング)
○ミナンカバウツアー
○ジャングルトレッキング
○マニンジャウ湖
×シベル島ツアー
×ガライシアノッのトレッキング

★パダン 386
×アデイッヤワルマン博物館 西スマトラの文化を紹介している。街の西側にはビーチが広がる

2012年3月7日水曜日

ポルトガル行ったところ

★ヴィアナドカステロ
旧市庁舎
ミゼリコルデイア教会 日曜のみオープン、中は入ってない
カテドラル (しまってた、外から見た)
市立博物間(小さい、なんかポルトの泊武官でも見たような陶器とか絵)
アゴニア教会 豪華。掃除のおばちゃんに怒られて閉められた
サンタルジア山 片道2ユーロ、往復3ユーロ

★ ポルト
クレリゴス教会 (景色いい!魔女の宅急便)
サンベント駅
カテドラル
ポルサ宮
サンフランシスコ教会
×エンリケ航海王子の家
ボリャオン市場
ソアーレスドスレイス国立美術館
クリスタル旧庭園
ドウロ川クルーズ
×近代美術館
カーザダムジカ

老舗カフエ
マジェステイック
プログレッソ
グアラーニ

ポートワイン
calem 4ユーロ

★アヴェイロ
中央運河
カテドラル
アヴェイロ美術館
コスタノバ

★コインブラ
旧大学
新カテドラル
国立マシャードデカストロ美術館
旧カテドラル
サンタクルス修道院
旧サンタクララ修道院
×ミニポルトガル
新サンタクララ修道院
×軍事博物館
涙の館

★ ブサコ国立公園
近くに公園がある、古河庭園チック

★フイゲイラダフオス

★ レイリア
レイリア城
カテドラル
ルイスデカモインス公園

★ バターリャ
バターリャ修道院

★ ナザレ
×朝市
×ドンカルロス1世公園
4月25日広場
レプブリカ広場
鉱泉病院
ピニエイロ工場
×ジョゼマリョア美術館

★ アルコバサ
アルコバサ修道院
4月25日広場

★ リスボン
○エドウアルド7世公園
×エストウフア•フリア 閉まってた
○ポンバル侯爵広場
×モラエスの生家
○レスタウラドーレス広場

<バイシャ周辺>
○ロシオ広場  ここで毎晩スケボーやろうたちが練習してる
フイゲイラ広場 夜パキスタン人につれてこられた場所
○サンタ•ジュスタのエレベーター 2,9euroだった
○コメルシオ広場 2日目に行った
×くちばしの家
○リベイラ市場 魚とか見てない
フエリーでテージョ川観光  往復で3,7euroだった

<バイロアルト周辺>
×カルモ教会
○カモンイス広場  友人diegoと待ち合わせの場所、bairoの近く、オランダ人との待ち合わせ場所、皆ここで酔っぱらってたむろしてる
サン•ロケ教会
×サン•ペドロ•デ•アルカンタラ展望台
×植物園
×エストレーラ聖堂
×シアード美術館
アマリア•ロドリゲス記念館

<アルフアマ周辺>
×サントアントニオ教会
○カテドラル  2,5euroだった
×サン•ジョルジェ城
×サン•ヴィンセンテ•デ•フオーラ教会
×泥棒市
×サンタ•エングラシア教会
×装飾芸術美術館
フアド博物館
×軍事博物館
×国立アズレージョ美術館

2012年3月6日火曜日

アスリートの魂

夜、アスリートの魂という番組でカズさんが出てた。
15歳でブラジルに渡り、再会の旅をしにブラジルへ向かう。
それまでjaponese(日本人)はサッカーの下手な人のことを言ったらしいがカズがそれをかえた。
逃げられないように鉄格子になった寮。昔一緒にサッカーを学んだ友人との23年ぶりの出会い。
カズってやっぱポル語ぺらぺらなんだな。

2012年3月5日月曜日

<河村市長>南京事件発言 中国大使館が面会拒否

名古屋市の河村たかし市長が南京事件への発言を巡って中国大使館を訪ねようとしていた問題で、同大使館は5日、駐名古屋総領事館を通じ「南京大虐殺を否定する発言を撤回しない限り、会うことはできない」と拒否する意向を伝えた。河村市長は同日午前、毎日新聞の取材に「私の発言は政府見解とほぼ同じ。会ってくれないのはおかしい」と不満を表明した。

【発言の一報】河村・名古屋市長:「南京事件というのはなかった」と発言

 河村市長は中国大使との面会を通じ、姉妹都市関係にある南京市との交流回復を目指していたが、現状では厳しい状況に追い込まれた。

 関係者によると、面会拒否の意向は5日午前、総領事館から電話で市に連絡があった。市は今後も面会を求めていくという。

 河村市長は2月20日、南京事件について「通常の戦闘行為はあって残念だが、南京事件というのはなかったのではないか」と発言。21日に南京市が名古屋市との交流一時停止を発表したため、市長は27日「(被害者が)30万人とされるような組織的な大虐殺はなかったのではないかという趣旨だった」と釈明した。【三木幸治、福島祥】

摘出腫瘍は悪性…チャベス氏「克服する」と強調

読売新聞 3月5日(月)17時17分配信
 【リオデジャネイロ=浜砂雅一】先月27日にキューバで腫瘍の摘出手術を受けた南米ベネズエラのチャベス大統領は4日放映されたテレビ演説で、腫瘍が昨年6月に摘出した悪性腫瘍の再発だったことを明らかにした。

 その上で、「腫瘍は完全に除去された。転移ではない。私は(病気を)克服する」と強調し、健康不安説の払拭に努めた。ロイター通信などが伝えた。

 演説は、キューバの首都ハバナの病院で3日に録画された。今後、化学療法を受けるとも語ったが、帰国時期には言及しなかった。チャベス氏は10月の大統領選で4選を目指している。

大麻栽培用の土地貸します=財政難の村が窮余の策―スペイン

時事通信 3月3日(土)5時34分配信
 【パリ時事】スペイン東部カタルーニャ自治州にあるラスケラ村の議会は2日までに、合法の大麻草を栽培する団体に土地を貸与する計画を承認した。AFP通信が報じた。深刻な債務問題と失業を受けた窮余の策と言えそうだ。
 承認されたのは、新設する公社を通じ、村内の遊休地の所有者が大麻使用者の団体に土地を貸与する計画。スペインでは麻薬としての大麻売買は非合法だが、個人での使用は認められている。この団体はバルセロナに本拠を置き、約5000人の会員がいるという。
 ペリサ村長は議会での計画承認後、地元テレビに「(計画は)村に資金と仕事を持ってくる機会になる」と指摘。土地賃貸料からの税収や、住民の雇用創出を期待していることを明らかにした。


<個人での使用は認められているのか、違いがなんかわからないな。。。>

海賊版DVDを1万枚押収=日本のテレビドラマ、初の本格摘発―台湾

時事通信 3月3日(土)15時23分配信
 【台北時事】台湾の警察当局は3日、日本のテレビ局が制作したドラマの海賊版DVDを著作権法に違反して販売したとして、台湾の業者を同日までに摘発し、計約1万枚のDVDを押収したと発表した。日本のドラマの海賊版DVDが本格摘発されたのは、台湾では初めて。
 当局によると、摘発は日本のテレビ局や出版社、レコード会社などで構成する「コンテンツ海外流通促進機構(CODA)」(本部東京)の依頼を受けて実施。昨年11月から今月初めにかけ、海賊版DVDを販売する露天商など5業者を摘発した。

イエメン政府軍と武装勢力が戦闘、35人死亡

読売新聞 3月4日(日)19時15分配信
 【カイロ=田尾茂樹】イエメン南部ジンジバルで4日、政府軍と国際テロ組織アル・カーイダ系とみられる武装勢力が戦闘を行い、ロイター通信が医療関係者の話として伝えたところでは、少なくとも35人の兵士が死亡した。

 ジンジバルの軍施設では同日、アル・カーイダ系組織によるとみられる自爆テロで兵士6人が死亡。3日にも南部バイダやムカラの軍施設で自爆テロで兵士2人が死亡するなど、軍への攻撃が相次いでいる。

 反体制デモの激化を受け、33年余り続いたサレハ政権が退陣し、ハディ新大統領が2月に就任したイエメンでは長引く混乱に乗じ、南部を中心にアル・カーイダ系組織が勢力を広げている。

コンゴ共和国首都で兵器庫爆発、200人死亡

読売新聞 3月5日(月)0時43分配信
 【ヨハネスブルク=黒岩竹志】アフリカ中央部コンゴ共和国からの報道によると、同国の首都ブラザビルで4日、軍事施設の兵器庫で大規模な爆発が複数回あり、約200人が死亡した。

 ロイター通信によると、周辺の建物が倒壊し、多くの住人らが生き埋めになった模様だ。

 何らかの原因で兵器庫で火災が起き、爆発につながったとみられるが、火災の原因は不明だ。

マルセイユ付近をバイクで移動。

この辺は景色が抜群だが電車で気軽に行けないのでバイクをヒッチするしかない?
バスもストライキが多いし。やっぱバイクだ。





マルセイユ付近をバイクで移動。


一区切りついた場所で写真を撮る。この辺りからマルセイユが見えなくなっていく。



途中通った漁師の村。





おじさんとマルセイユ駅で待ち合わせ。

ホームステイ

マルセイユからバイクで30分くらいの豪邸にホームステイさせてもらった。



2012年3月4日日曜日

南仏行ったところ行かなかったところ

ガイドブックでのってるとこで行ったところ行かなかったところを分けてみた。

南仏とリヨンとパリ

★パリ

★リヨン 443


★モンペリエ 398
×フアーブル美術館
アンテイゴン
コメデイ広場
凱旋門

★セート 400
地中海に面した港町セートは1666年ミデイ運河を気づいたピエールポールリケにおって建造が始まった。ミデイ運河の地中海への出口という絶好の立地のおかげで19世紀にはフランスで第5の港町としておおいに繁栄する。詩人ポールヴァレリーの故郷でもあり、フランス文学を愛する人にとっては整地。ヴァレリーの眠る海辺の墓地で青い海を見下ろせば、『風がたつ、生きねばならぬ』の一説が思わず口をついてくる人もいるだろう。

★ペルペニャン 401
×カステイエ門   カタロニア芸術民族博物館はしまってた
△マジョルク王宮  時間外で中に入ることはできなかったので外から見ただけ

★カンヌ
モンペリエ近くの海

★プラヤ
モンペリエ近くの海

★ニーム
古代闘技場 イベントやってた。中には入れなかった
×メゾン•カレ  工事中、映画やってたけど確か2〜5ユーロくらいで見なかった
カレ•ダール
フオンテーヌ庭園
×マーニュ塔  時間がちょうど間に合わず入れなかった
×古代集水場
×アウグストウス門
×考古学博物館
×ニーム博物館
旧市街
サンカストール大聖堂

★エグモルト
コンスタンス塔と城壁

★サントマリードラメール
×教会 確か時間的にしまってた

★カマルグ湿原地帯
自転車

★アルル
円形闘技場
古代劇場
サン•トローフイーム教会とその回廊
古代フオーロム地下回廊
コンスタンタン共同浴場
×アリスカン(ローマ墓地)
×アルラタン博物館
×レアチュー美術館
×県立古代アルル博物館
エスバスヴァンゴッホ
×ヴァンゴッホ橋

★アヴィニョン
×法王庁宮殿
サンベネゼ橋
ロシェデドン公園
ロピデール博物館
アングラドン美術館
ランベール現代美術コレクション

★マルセイユ
イフ島
ノートルダムドラギャルドバジリカ聖堂
ロンシャン宮
サンヴィクトール修道院
ヴィエイユシャリテ
×マルセイユ歴史博物館
×カンテイー二美術館
レスタック
マルセイユコートブルー線

★カランク
★カシ
★ラ.シオタ
★バンドル

★エクスアンプロヴァンス
サンソヴール大聖堂
×タピスリー美術館
×クラネ美術館
×パヴィヨン/ド/ヴァンドーム
×セザンヌのアトリエ
×ジャドブッフアン
×ビベミュスの石切り場
×ヴァザルリ財団美術館
×サントヴィクトワール

★レスタック

★トウーロン

★イエール諸島(ポルクロル島)

パリ下町。

世界ふれあい街歩きでパリのバスチーユの特集をやっていた。
路地に入ったりしてないし、ガイドブックの書いてあるところをまわってたからこういう所には行かなかったなあ。
マーケットがあったり、イス職人さんがいたり、とパリの下町ぶりを見ることができた。

水上生活者



ボート代は一人360円ほどかあ。人口の一割の3万人が水上生活者だそうだ。

fattest place in the earth



1万人の人口。
島一周は17分だって。
行ってQで行ってる。
日本人に人気のない島、成人男性の90%が無職、1日に走ってるバスは2本。とりあえず上を読んでみて↑

NY夜遊びツアー

NY夜遊びツアーを弾丸トラベラーでやってた。
できちゃうもんですなあ。230 fifthとか、あとどこに行ったんだっけ。。。
とにかく最初にいったとこがエンパイヤステートビル見れてすごい眺めがいいっ!
おかまのお姉さんたちと盛り上がって終了。

2012年3月3日土曜日

ブルネイ2

Lena Anderssen

Eivør Pálsdóttir

maldives diary

タスマニア

タスマニアの1年間の自然をドキュメントしたテレビ番組をやってたので見た。
カモノハシやタスマニアでビルなどが出てきた。
海の中で生まれたばかりのイカがすぐに食べられてしまうのは切なかった。
交尾の方法もいろいろあって威嚇しながらする交尾、(最後にはメスが勝つ)、2日間踊りながらからむ交尾、などいろいろあっておもしろかった。

野球。

ドミニカ共和国は世界で一番野球が盛んな野球王国らしい。
人口の半数が一日2ドルで暮らす貧困層。
アレックス/ロドリゲス

ブルネイ1

ドミニカの紹介ヴィデオ

ペルシャ猫を誰も知らない

キンシャサの映画

キンシャサの様子

costa rica official movie

キプロス

バーレーンのデモ

2012年2月26日日曜日

コンゴ

コンゴでは自然の鉱物なんたらがよくとれるらしくそれが軍事費にまわるんだって。
たくさんの子供たちが違法で鉱山で働かされてるし、子供兵もたくさんいるとのこと。。。
テレビでやってた。

乳房を育てさせない習慣

カメルーンで乳房を自然に育てさせない習慣があるって言ってた。
縛り付けるとか石でたたくとか。。。
なんでよ?アフリカ怖いぞ

弾丸ベリーズ

弾丸トラベラーで1泊4日のベリーズ旅行へ。
3、2万の部屋はちょっと高いなと思うけど、食事は豪華そうで2160円。

キーカーカーの海はきれいだった。
途中見たダンスは無形文化財に指定されてるそうだ。
空から見たブルーホールはめちゃきれいだった!!

2012年2月25日土曜日

トルクメニスタン

水道、ガス、電気、教育費(試験に受かれば大学まで)、ガソリン代も120ℓまで無料。

国土の8割が砂漠地帯。
地底の温泉。(どこに水の出口があるのかわかってない)、石膏でできた鍾乳洞、でっかい遺跡など。

シリアで死者6000人

シリアで6000人がなくなっているらしい。。。。



国境を超えてシリアから逃れてきた人々

2012年2月24日金曜日

ナントの街

今日は、世界ふれあい街歩きでナントを紹介していた。

ビスケット工場がタイムカプセル館になっていたり、
『女は家と仕事を守って、男は夢想家になる』という台詞が印象深い。

若い職人さんが多い場所では(昔は一階が馬やで2階が鍛冶屋だった)お芝居用の小道具をつくるお兄さんに絵を書いてるお兄さん。
お芝居用の小道具を作っているお兄さんは、恋人が一緒に船からおちて潜水艦で助けられたという話とか歩くtea cupが羽のついたtea cup
をおいかけるのとか作っていた。将来自分の作品に囲まれて博物館をつくりたいそうだ。

旧市街では白い教会とか商店街とかを歩く。
街で見かけたいろんな顔は、昔の船乗りが船につけていた顔で泣いてたり怒ってたりするそうだ。強い男が住んでいるという象徴らしい。
SF物語を書いているというお兄さん、子供たち3人に物語を聞かせていました。

水紀行

今日14時ころ世界水紀行でパースの特集をやっていた。

行ったことのない場所ばっかし。。。出てきた。。。
造幣局とかベルになってるビルとかどでかい教会とか西オーストラリアで一番でかいパイプオルガンとか。。。

2012年2月23日木曜日

世界一人口密度の高い島

コロンビアで人口密度が世界一多い島イスロテ島の特集を今日15時くらいからやっていた。
歯医者にいた15分くらいの待ち時間で見た。
その島の隣にはもっと大きい島があるけれど、蚊が多いため皆小さい島に住んでるんだそうだ。
おじいさんは島の面積を増やすために石をつみかさねて島の面積を大きくしそこに自分の家をたてるんだそうだ。
電気は3時間くらいしか通らなくて、その間隣近所の家に集まったりしてテレビを見たりしてるそうだ。

コロンビアの特集なんて少ないから見れてよかった。

日本人in burkina faso

今日の夜、ブルキナフアソで活動する日本人のテレビ番組をやっていた。
彼は3年何かの任期で滞在した後ブルキナが気に入り家族を説得して9年いるそうだ。
大自然が好きなため田舎で畑仕事したり。

昔孤児院も自分のお金300万円でつくったが内戦状態かになったため(詳しくは知らないが)日本人は全員帰らなくてはいけなくなってしまい、前に繁盛していた日本居酒屋も閉めて、一番信頼している人にお金をあずけて帰ったもののもう帰ってこないと思いその人はお金をすべて使ってしまったそうだ。現在日本居酒屋も孤児院も他人のテにわたってしまっているらしい。

今は日本にいたブルキナ人女性4人とともに牛丼を140円で売って又孤児院資金ためるそうだ。
土地をタダで貸してくれる村長さんとかにダンスのお祝いをしてもらったり村の人全員と知り合いだったり、心強い。
ブルキナ人になりたい、ブルキナ人は親切、と彼は言っていた。

自分はお金派いらないと言っていた。
家も質素で、マットが一枚、トイレは穴があいただけ、小さい椅子らしきものと小さいテーブルだけの水道ガス電気なしのところに住んでいる。

首都ワガドゥグーには日本人が経営する日本料理店が存在している。
てwikipediaではでてくるけどこの人のことかな?

てかブルキナ国民総所得480ドルだって。。。

てかこの番組の最初に虫だらけのスープ(50円くらいで大盛り)がでてきてびびった
旅情報はここを見よう

ミコノス島@世界ふれあい街歩き

世界ふれあい街歩きで今回はミコノス島だった。
海は超きれい。

人口2000人。

バイクが通るか通らないないかの細い道なのは、
風が強いから風が家の中に入らないため と
海賊が道に迷うために

だそうだ。

たこをやわらかくおいしくするために100回叩き付けるおばさん。
会うたびに魚やお酒をわけてくれるラピュタに出てきそうなひげぼおぼおのおじいさん。
信頼しあってるから洗濯物がほせるのよ、というおばさん。
隣の家のまだ結婚できないお姉さんを心配するバルコニーのお姉さん。
昔5人兄弟で風車のもとで遊んだというおばあさんは海を見ながら特等席でお茶。

家家が白いのは美しくするためと、夏のあつさをしのぐためだそうだ。

行ってみたい〜!!

2012年2月21日火曜日

2012年2月19日日曜日

ベラルーシのお菓子

ロシア料理を六本木で食べに行ったときに売っていたので買ってみました。
甘くておいしい。ミント味だった気がします。スーハースーハー

バングラデシュ料理

上野近くにいる印度料理屋でひとつしかおいてないバングラデシュ風カレーだったっけ、を頼む。
どっちがバングラデシュ料理か忘れた。。。
けど辛かった気がする。
あんま覚えてない。すいません。


コロンビアレストランのメニュー

続きです




コロンビアレストランのメニュー

続きです




コロンビアンレストランのメニュー

コロンビアレストランで食べなかった料理は、メニューを撮影してきました。





2012年2月17日金曜日

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこkんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

モンゴル料理2@巣鴨











モンゴル料理@巣鴨







続く

チュニジア料理@日暮里

3回目になるチュニジア料理食べてきました。
おいしい〜!
サラダの盛り合わせが好き。
トマトと魚介類のスープが以外とおいしかった<3
キッシュは別にってかんじの味でした。フランスで安くいっぱい食べてたしな。卵系苦手かも。






店名
クスクス
Cous Cous
チュニジア料理

場所:日暮里

日暮里前近くにある南地中海とチュニジア料理の店

東京都荒川区東日暮里5-51-12 日暮里安永ビル4F
5-51-12 Higashi-Nippori、Arakawa-ku
Tel. 03-3806-6993

■営業時間 Open: 11:00~15:00(LO14:00)、17:30~23:30(LO23:00)
■定休日 Close: 無休
■座席数 Seats: 42席

2012年2月16日木曜日

ハワイ料理@六本木




米映画で何回かでてきたマヒマヒが食べたくてオーダーしたけどそんなにおいしくなかった(涙)



魚とアボガドとココナッツスープみたいなので、甘い味は似合わないんだけどなあと思った。

ハワイ料理ってめずらしいかも。


景色は六本木の夜景を見れるロマンチックな場所。ウエイターもフランス人にバーテンは黒人?(国籍不明)とインターナショナルでまさにアメリカにいるかんじ。場所はわからないのでは秘密にしときます。