2012年2月26日日曜日

コンゴ

コンゴでは自然の鉱物なんたらがよくとれるらしくそれが軍事費にまわるんだって。
たくさんの子供たちが違法で鉱山で働かされてるし、子供兵もたくさんいるとのこと。。。
テレビでやってた。

乳房を育てさせない習慣

カメルーンで乳房を自然に育てさせない習慣があるって言ってた。
縛り付けるとか石でたたくとか。。。
なんでよ?アフリカ怖いぞ

弾丸ベリーズ

弾丸トラベラーで1泊4日のベリーズ旅行へ。
3、2万の部屋はちょっと高いなと思うけど、食事は豪華そうで2160円。

キーカーカーの海はきれいだった。
途中見たダンスは無形文化財に指定されてるそうだ。
空から見たブルーホールはめちゃきれいだった!!

2012年2月25日土曜日

トルクメニスタン

水道、ガス、電気、教育費(試験に受かれば大学まで)、ガソリン代も120ℓまで無料。

国土の8割が砂漠地帯。
地底の温泉。(どこに水の出口があるのかわかってない)、石膏でできた鍾乳洞、でっかい遺跡など。

シリアで死者6000人

シリアで6000人がなくなっているらしい。。。。



国境を超えてシリアから逃れてきた人々

2012年2月24日金曜日

ナントの街

今日は、世界ふれあい街歩きでナントを紹介していた。

ビスケット工場がタイムカプセル館になっていたり、
『女は家と仕事を守って、男は夢想家になる』という台詞が印象深い。

若い職人さんが多い場所では(昔は一階が馬やで2階が鍛冶屋だった)お芝居用の小道具をつくるお兄さんに絵を書いてるお兄さん。
お芝居用の小道具を作っているお兄さんは、恋人が一緒に船からおちて潜水艦で助けられたという話とか歩くtea cupが羽のついたtea cup
をおいかけるのとか作っていた。将来自分の作品に囲まれて博物館をつくりたいそうだ。

旧市街では白い教会とか商店街とかを歩く。
街で見かけたいろんな顔は、昔の船乗りが船につけていた顔で泣いてたり怒ってたりするそうだ。強い男が住んでいるという象徴らしい。
SF物語を書いているというお兄さん、子供たち3人に物語を聞かせていました。

水紀行

今日14時ころ世界水紀行でパースの特集をやっていた。

行ったことのない場所ばっかし。。。出てきた。。。
造幣局とかベルになってるビルとかどでかい教会とか西オーストラリアで一番でかいパイプオルガンとか。。。

2012年2月23日木曜日

世界一人口密度の高い島

コロンビアで人口密度が世界一多い島イスロテ島の特集を今日15時くらいからやっていた。
歯医者にいた15分くらいの待ち時間で見た。
その島の隣にはもっと大きい島があるけれど、蚊が多いため皆小さい島に住んでるんだそうだ。
おじいさんは島の面積を増やすために石をつみかさねて島の面積を大きくしそこに自分の家をたてるんだそうだ。
電気は3時間くらいしか通らなくて、その間隣近所の家に集まったりしてテレビを見たりしてるそうだ。

コロンビアの特集なんて少ないから見れてよかった。

日本人in burkina faso

今日の夜、ブルキナフアソで活動する日本人のテレビ番組をやっていた。
彼は3年何かの任期で滞在した後ブルキナが気に入り家族を説得して9年いるそうだ。
大自然が好きなため田舎で畑仕事したり。

昔孤児院も自分のお金300万円でつくったが内戦状態かになったため(詳しくは知らないが)日本人は全員帰らなくてはいけなくなってしまい、前に繁盛していた日本居酒屋も閉めて、一番信頼している人にお金をあずけて帰ったもののもう帰ってこないと思いその人はお金をすべて使ってしまったそうだ。現在日本居酒屋も孤児院も他人のテにわたってしまっているらしい。

今は日本にいたブルキナ人女性4人とともに牛丼を140円で売って又孤児院資金ためるそうだ。
土地をタダで貸してくれる村長さんとかにダンスのお祝いをしてもらったり村の人全員と知り合いだったり、心強い。
ブルキナ人になりたい、ブルキナ人は親切、と彼は言っていた。

自分はお金派いらないと言っていた。
家も質素で、マットが一枚、トイレは穴があいただけ、小さい椅子らしきものと小さいテーブルだけの水道ガス電気なしのところに住んでいる。

首都ワガドゥグーには日本人が経営する日本料理店が存在している。
てwikipediaではでてくるけどこの人のことかな?

てかブルキナ国民総所得480ドルだって。。。

てかこの番組の最初に虫だらけのスープ(50円くらいで大盛り)がでてきてびびった
旅情報はここを見よう

ミコノス島@世界ふれあい街歩き

世界ふれあい街歩きで今回はミコノス島だった。
海は超きれい。

人口2000人。

バイクが通るか通らないないかの細い道なのは、
風が強いから風が家の中に入らないため と
海賊が道に迷うために

だそうだ。

たこをやわらかくおいしくするために100回叩き付けるおばさん。
会うたびに魚やお酒をわけてくれるラピュタに出てきそうなひげぼおぼおのおじいさん。
信頼しあってるから洗濯物がほせるのよ、というおばさん。
隣の家のまだ結婚できないお姉さんを心配するバルコニーのお姉さん。
昔5人兄弟で風車のもとで遊んだというおばあさんは海を見ながら特等席でお茶。

家家が白いのは美しくするためと、夏のあつさをしのぐためだそうだ。

行ってみたい〜!!

2012年2月21日火曜日

2012年2月19日日曜日

ベラルーシのお菓子

ロシア料理を六本木で食べに行ったときに売っていたので買ってみました。
甘くておいしい。ミント味だった気がします。スーハースーハー

バングラデシュ料理

上野近くにいる印度料理屋でひとつしかおいてないバングラデシュ風カレーだったっけ、を頼む。
どっちがバングラデシュ料理か忘れた。。。
けど辛かった気がする。
あんま覚えてない。すいません。


コロンビアレストランのメニュー

続きです




コロンビアレストランのメニュー

続きです




コロンビアンレストランのメニュー

コロンビアレストランで食べなかった料理は、メニューを撮影してきました。





2012年2月17日金曜日

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこkんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

ぽこけんの世界一周

モンゴル料理2@巣鴨











モンゴル料理@巣鴨







続く

チュニジア料理@日暮里

3回目になるチュニジア料理食べてきました。
おいしい〜!
サラダの盛り合わせが好き。
トマトと魚介類のスープが以外とおいしかった<3
キッシュは別にってかんじの味でした。フランスで安くいっぱい食べてたしな。卵系苦手かも。






店名
クスクス
Cous Cous
チュニジア料理

場所:日暮里

日暮里前近くにある南地中海とチュニジア料理の店

東京都荒川区東日暮里5-51-12 日暮里安永ビル4F
5-51-12 Higashi-Nippori、Arakawa-ku
Tel. 03-3806-6993

■営業時間 Open: 11:00~15:00(LO14:00)、17:30~23:30(LO23:00)
■定休日 Close: 無休
■座席数 Seats: 42席

2012年2月16日木曜日

ハワイ料理@六本木




米映画で何回かでてきたマヒマヒが食べたくてオーダーしたけどそんなにおいしくなかった(涙)



魚とアボガドとココナッツスープみたいなので、甘い味は似合わないんだけどなあと思った。

ハワイ料理ってめずらしいかも。


景色は六本木の夜景を見れるロマンチックな場所。ウエイターもフランス人にバーテンは黒人?(国籍不明)とインターナショナルでまさにアメリカにいるかんじ。場所はわからないのでは秘密にしときます。

<動画>アフガニスタンおしゃれ男子



<動画>アフガニスタンおしゃれ男子

この国の伝統などをわかってないっていってる親父、頑固親父って言われてそう。
何でKスターが人気なんだろ。。。。